東海商工会議所就職サイトの日東亜鉛株式会社 名古屋工場

0562-33-2811東海商工会議所
雇用人材確保支援事業担当者

TEL

日東亜鉛株式会社 名古屋工場

日東亜鉛株式会社 名古屋工場

"溶融亜鉛めっき"を創業以来続けており、2024年7月で「創業100周年」を迎えました。 私たちはめっき加工で製品の長寿命化を実現し、皆様の暮らしを守ると共に、「キレイ・カッコいい・稼げる」新3Kの職場を目指しています。
モノづくりに興味のある方、コツコツと手に職をつけて働きたい方などご応募お待ちしております。

COMPANY 会社概要

会社名日東亜鉛株式会社 名古屋工場
業種
地域
住所〒476-0015 愛知県東海市東海町5丁目3番地 日本製鉄名古屋製鉄所構内
電話番号052-603-2481
ウェブサイトhttps://www.nitto-aen.co.jp/
設立年月西暦1959年10月
代表者代表取締役社長 本野 晃司
資本金1,000万円
売上高
従業員数136名(男:125名、女:11名)※パート・アルバイト含まず
平均年齢37歳
事業内容配管用鋼管、一般構造用鋼管、並び各種構造物の溶融亜鉛めっき加工
事業所本社/川崎工場(神奈川県川崎市)
主な取引先

募集状況

区分

採用

大学文系
大学理系
短大文系
短大理系
専門学校
中途
外国人雇用
障がい者

募集要項

募集職種信号機、街中の照明柱や駐車場、水道やガスや電気などの配管など、世の中の様々なインフラに使用される鉄パイプの加工を手掛ける当社で、製造スタッフを担当していただきます。
最初にお任せするのは、めっき加工を施すための機械の簡単な調整や確認。業務の流れは先輩がイチから教えるので、未経験の方も安心です!

◆業務はチームで分担!
【STEP1】
溶融亜鉛のプールへ投入 薬品や水でキレイにした製品を乾燥させた後、溶融亜鉛が溜められたプールへ投入。投入は機械が行なうので、製品が乾燥しているか確認したり、問題なく投入されているか確認したりします。
【STEP2】
製品の引き上げ 製品に溶融亜鉛がついたら、機械で引き上げます。自動で行なわれるので、問題なく引き上げられているか確認します。
【STEP3】
製品の確認・手直し 製品を見て、全体に溶融亜鉛がついているか確認。やすりや工具を使って余分に付着しためっきを削るなどして、見た目を整えます。この工程のみ2名で協力しながら進めます。
◎上記、3つの工程を30分ごとのローテーションで進めます。
◎上記の4名+下記の2名、計6名のチームで行ないます。

◆ゆくゆくはより責任が伴う業務へステップアップ!
・製品の検査 完成した製品に傷がないか、数に間違いがないかを確認。お客様のもとへ出荷する前の重要な作業です。何か問題があった場合は、上司に対応方法を相談できるので、徐々にできることを増やしましょう。
・機械の臨時修理 自動めっき装置が問題なく動くか監視します。機械に不具合があった場合、操作や修理を担当します。
◎上記はめっきライン工程での一例で、希望や適性を踏まえスキルアップとしてその前後の工程などもご経験いただきます!
初任給中途:年齢・ご経験に応じ、就業規則に基づいて設定
諸手当交通費全額支給(※規定あり)、住宅手当:¥11,000(世帯主のみ)、扶養家族手当(配偶者:¥13,000・子供:¥3,000)、時間外手当(法定では8時間超から割増が適用されるところ、当社では7.75時間超より適用)、時間外手当は法定割増率+5%、役職手当、職能手当、資格手当・作業手当(クレーン資格)
昇給/賞与昇給:有(年1回)/賞与:有(年2回)
勤務地愛知県東海市東海町5丁目3番地 日本製鉄名古屋製鉄所構内
転勤
勤務時間7:30~16:15(実働7時間45分)
休日休暇完全週休2日制(土・日)※会社カレンダーによる
福利厚生<年間休日115日> ■年次有給休暇:入社3ヶ月経過後に1日付与、6ヶ月経過後に法定有給休暇10日と法定外有給休暇(アニバーサリー休暇)を4日付与 - 2024年度 有給消化率92.5% ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■GW休暇 ■産前・産後休暇(取得・復職実績あり) ■育児休暇(取得・復職実績あり) ■介護休暇 ■慶弔休暇 ■永年勤続休暇 ◎5日以上の連続休暇を取得可能です。連休を取得して実家に帰省するなど、各々休暇を楽しんでいます! ■資格支援制度 ■退職金制度 ■借り上げ独身寮制度(30歳まで入居可)※規定あり ■時間単位での年次有給休暇取得制度 ■慶弔見舞金支給制度 ■各種表彰制度 ■時短勤務制度
出身校
会社見学受入不可
インターンシップ受入不可
担当者連絡先総務課 志筑 康太 TEL:070-4015-8873 / MAIL:k.shiduku@nitto-aen.com

※高校生の方は求人対象外になりますので
予めご了承下さい。

現在、応募フォームは準備中です

各企業のGoogleフォームに移動します。

CATEGORY 求人カテゴリー